2012年08月16日
お墓参りの必需品!
今日は送り盆です。かんばを焚いてご先祖様をお送りしました。
お墓参りで、かんばやローソク、お線香などに火を付ける時、
昔はマッチでしたが、なかなか一発で火が点かず、いらいらしたことがあります。
今回、お線香ライター「せせらぎⅡ」を使ってみたところ、正解!!一発着火でした


昔は、飲食店やホテルなどでよくマッチをもらったものですが、
今は禁煙家や禁煙場所が増え、マッチは自然と姿を消すことでしょうね

ちょっと机の引き出しをみると、こんなにありました
お墓参りで、かんばやローソク、お線香などに火を付ける時、
昔はマッチでしたが、なかなか一発で火が点かず、いらいらしたことがあります。
今回、お線香ライター「せせらぎⅡ」を使ってみたところ、正解!!一発着火でした



昔は、飲食店やホテルなどでよくマッチをもらったものですが、
今は禁煙家や禁煙場所が増え、マッチは自然と姿を消すことでしょうね


ちょっと机の引き出しをみると、こんなにありました

Posted by えむ at 09:44│Comments(0)
│雑貨
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。