2012年09月01日

白馬岩岳ゆり園♪

白馬岩岳ゆり園 へ行って来ましたface02
ゆりの見頃はもう終わりで、花は少なかったけれど
いろんな種類のゆりが、まだ所々に咲いていて楽しめましたicon06

白馬岩岳ゆり園♪

岩岳スキー場のゴンドラリフトに乗って、山頂のゆり園に向かいますface02
白馬岩岳ゆり園♪

6人乗りのゴンドラで約8分。結構な高さで、ちょっと怖かったですicon10
白馬岩岳ゆり園♪

山頂は一面のゆりの花畑だったらしいけれど、今はまばらに咲いていますface05
白馬岩岳ゆり園♪

白馬岩岳ゆり園♪

白馬岩岳ゆり園♪

白馬岩岳ゆり園♪

見頃はお盆前だそうですが、トンボが指にとまり秋の気配です。
白馬岩岳ゆり園♪

自然と触れ合い、素敵なゆりが見れて行って良かったですface02icon22

同じカテゴリー()の記事画像
鬼無里の味♪
銀座三越のデパ地下
新宿のホテルからの景色
千疋屋のフレッシュジュース♪
新幹線でゆで卵♪
赤そばの花
同じカテゴリー()の記事
 鬼無里の味♪ (2012-09-02 15:35)
 銀座三越のデパ地下 (2012-04-18 21:06)
 新宿のホテルからの景色 (2012-04-17 21:52)
 千疋屋のフレッシュジュース♪ (2012-04-17 13:58)
 新幹線でゆで卵♪ (2012-04-17 08:02)
 赤そばの花 (2011-10-22 08:51)

Posted by えむ at 17:26│Comments(2)
この記事へのコメント
えむさん、おはようございます。

今年も、とうとう行けなかったぁ。
けど、見せて頂いて、良かった。(*^^*)ニコニコ

百合の香りのする、ソフト、食べてみたいなぁ。

いつか、また訪ねたいです。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月02日 09:20
lilymasakoさん ありがとうございます♪

実は、お待たせしているブローチの図案が
いろいろと迷ってしまい、本物を見に行って来ました♥

種類がたくさんあるんですね。とても参考になりました。

ゆりソフトはふわっとやさしい香りがしました(*^_^*)
Posted by えむえむ at 2012年09月02日 14:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。