2012年10月21日
かっぱえびせん紅しょうが天味♪
子どもの頃から慣れ親しんでいる カルビー の かっぱえびせん に、
地域の味 紅しょうが天味 がありました
関西では紅しょうがの天ぷらは、おなじみなんだそうですが、どんなお味かというと・・・

確かに 紅しょうが の味がします。ちょっと甘酸っぱい感じ
ちいさくポツポツ紅しょうがが見えます
いつもとひと味違って、これも美味しいです

一昨年の秋、松島の遊覧船に乗った時、カモメにあげたことを思い出しました

手を出していると、カモメが素早く飛んで来て食いつくので、ちょっとビビりました
この後3・11の震災がありましたが、もう一度訪れてみたい場所です
「松島や ああ松島や 松島や」 かっぱえびせんから、何だかずれちゃいました・・・
地域の味 紅しょうが天味 がありました

関西では紅しょうがの天ぷらは、おなじみなんだそうですが、どんなお味かというと・・・


確かに 紅しょうが の味がします。ちょっと甘酸っぱい感じ

ちいさくポツポツ紅しょうがが見えます



一昨年の秋、松島の遊覧船に乗った時、カモメにあげたことを思い出しました


手を出していると、カモメが素早く飛んで来て食いつくので、ちょっとビビりました

この後3・11の震災がありましたが、もう一度訪れてみたい場所です

「松島や ああ松島や 松島や」 かっぱえびせんから、何だかずれちゃいました・・・

Posted by えむ at 14:30│Comments(0)
│お菓子
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。