2012年12月23日

かりんのはちみつ漬け♪

先日 かりん を頂いたので、はちみつ漬け を作ってみましたface02
かりんは、固くて渋くって生食には向かない果実ですが、効能は良いみたいですicon12

切ってみると、ジャリっとしましたが種が入ってこんな感じですface05
かりんのはちみつ漬け♪

皮付きのまま薄くスライスします。ちょっと一切れ口に入れてみると・・・face08 
やっぱり渋くて、食感もicon15
かりんのはちみつ漬け♪

はちみつを適当にかけますface05
かりんのはちみつ漬け♪

はちみつは少なめにして、足りなさそうなら、つぎ足しますface05
かりんのはちみつ漬け♪

昨夜作って冷蔵庫で一晩。今日こんなにエキスが出てましたface08
かりんのはちみつ漬け♪

はちみつって、買ったことがなかったのでいくらぐらいか知りませんでしたが、
結構いいお値段でしたface07
でも、咳・のどに良さそうなので、これから風邪予防に活躍しそうですface02

同じカテゴリー(自家製)の記事画像
山うどのきんぴら♪
こごみの天ぷら♪
行者にんにくで旬の味♥
帆立のアヒージョ♪
干し柿の天ぷら♪
マルちゃんナポリタン♪
同じカテゴリー(自家製)の記事
 山うどのきんぴら♪ (2013-05-06 09:40)
 こごみの天ぷら♪ (2013-05-05 20:21)
 行者にんにくで旬の味♥ (2013-03-31 22:50)
 帆立のアヒージョ♪ (2013-03-29 21:16)
 干し柿の天ぷら♪ (2013-03-15 08:27)
 マルちゃんナポリタン♪ (2013-03-06 20:45)

Posted by えむ at 15:07│Comments(2)自家製
この記事へのコメント
かりんって半分に切ると
こんな風になっているんですね。(*´д`*)ぉ♪
初めて見ました・・・・種がいっぱい。
Posted by にこりんにこりん at 2012年12月25日 09:19
にこりんさん おはようございます♪

私も初めてでした(^^ゞ
くだもの王国信州に住んでいても、
まだまだ知らないものありますね(*^_^*)
Posted by えむえむ at 2012年12月25日 09:50
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。