2013年02月26日

新じゃがの煮っころがし♪

スーパーで、親指の頭くらいの新じゃがの小芋を見つけたので、
さっそく 煮っころがし にしてみましたface02
よく洗って皮付きのまま油で炒め、だし汁やしょう油、砂糖、酒、みりんなど適当に入れ、
じゃがいもが柔らかくなったら、コロコロ転がして水分を飛ばしますface05

新じゃがの煮っころがし♪

出来立てより、何度か温めなおすと味がしみて、美味しくなりface05
可愛いサイズなので、パクパク食べちゃいましたicon06


同じカテゴリー(自家製)の記事画像
山うどのきんぴら♪
こごみの天ぷら♪
行者にんにくで旬の味♥
帆立のアヒージョ♪
干し柿の天ぷら♪
マルちゃんナポリタン♪
同じカテゴリー(自家製)の記事
 山うどのきんぴら♪ (2013-05-06 09:40)
 こごみの天ぷら♪ (2013-05-05 20:21)
 行者にんにくで旬の味♥ (2013-03-31 22:50)
 帆立のアヒージョ♪ (2013-03-29 21:16)
 干し柿の天ぷら♪ (2013-03-15 08:27)
 マルちゃんナポリタン♪ (2013-03-06 20:45)

Posted by えむ at 12:32│Comments(8)自家製
この記事へのコメント
えむさん、こんにちは♪

最新記事で、(新じゃが)って、目に飛び込んできた。
そしたら、えむさんだった。(*^^*)V やったね。

おいしそうだぁ~♪
新じゃがだと、皮つきでもOK!だものね。

我が家は、新じゃないけど、昨夜は、ポテトのチーズ焼きで、
いっぱい食べました。

お芋は、美味しいですよね。 (*^^*)ニコニコ

えむさん、お皿は、松代焼ですか?
フリルみたいな、ウェーブが良い感じですね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年02月26日 13:19
これは美味しそうですねぇ(*^。^*)
ころころの新じゃが。
確かに一日置くと味が染みてそりゃもう!。。。。。。。♪
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年02月26日 13:24
lilymasakoさん こんばんは♪

新じゃがの時は、皮つきが美味しいですよね(*^^)v
ポテトのチーズ焼きも美味しそうですね♥
じゃが芋はいろいろ楽しめて便利。
そして美味しいんだから、最高ですね\(^o^)/

このお皿は、知人が陶芸をしていて
展示会で買ってきたものです。
色が松代焼きに似ていて素敵なので、
気に入って、しょっちゅう使っています(^^ゞ
Posted by えむえむ at 2013年02月26日 21:22
おやきわださん こんばんは♪

見た目がなんとも可愛いんですよ♥
女子は芋系が好きなんで・・・。
煮物でもスイーツでもみんな大好き!

そっか、わださんは女子でなくても
芋・栗・南瓜好きだもんね\(^o^)/
Posted by えむえむ at 2013年02月26日 21:27
おはようございます。
じゃがいもの小芋の煮っころがし大好きです。o(^-^)o
昔バイト先の旅館でおかみさんがよく作ってくれました。
あの味を目指してるんですが、なかなか上手く作れないんですぅ~
私も新じゃがとれたら挑戦してみますぅ(o´∀`o)ノ
Posted by にこりんにこりん at 2013年02月27日 09:26
にこりんさん こんにちは♪

美味しいですよね~(*^^)v
旅館でバイトされてたんですか?

私もずいぶん前に、野沢温泉の旅館で
夕食に出た、煮っころがしの味が忘れられないです♥
おふくろの味って感じですもんね。
たくさん子どもさんに作ってあげてください(*^_^*)
Posted by えむえむ at 2013年02月27日 13:53
えむさん こんにちは。
そうなんですよぉ~(*´д`*)ぉ♪
私、野沢の旅館でバイトしておりました。
小さな家族経営の旅館です。
お昼の休憩にお小遣いでお土産店の『丸ごとバナナ』を
食べるのが楽しみでした。ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
当時はなかなか人気ですぐ完売してしまっていましたぁ(ノ∀`*)ペチ
懐かしいなぁ~♪
Posted by にこりんにこりん at 2013年02月27日 14:43
にこりんさん やっぱり野沢温泉でしたか♥
旅館のバイトは大変だったでしょうね。

私は、麻釜のそばにある住吉屋さんでした(*^_^*)
野沢は、ちょっと熱いですがいい温泉ですよね♨
このところ、すっかりご無沙汰です・・・(-"-)

丸ごとバナナって、初めて食べた時
美味しくて感激しましたよ。
今でも、売ってるとたまに買っちゃいます(*^^)v
Posted by えむえむ at 2013年02月27日 17:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。